東京多摩・東村山相続手続き何でも相談室
  • ホーム
  • プロフィール
  • 当相談室の料金表
  • 相続登記の義務化(令和3年法律改正)
  • 専門外への対応
  • お問い合わせ(メールフォーム)
  • アクセス
  • 土地建物の名義書換(名義変更)手続き
  • 土地建物の名義書換(名義変更)手続き以外の相続手続き
  • 個々の相続手続きのご説明
  • 相続トラブルとその対処法
  • 相続の基本知識
  • 相続についてやや細かい知識
  • 相続税に関する一般的な説明
  • 相続放棄について
  • 業務日報
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

『東村山・清瀬・東久留米の相続』

を手間なく早く正確に・・・

『相談・見積もり無料』

『無料出張相談対応』

相続に関すること、まずは何でもご相談ください。

『女性司法書士』ならではの

細やかなサービスを心がけます。

 

当相談室のホームページにお越しいただき、

誠にありがとうございます。

 

当相談室の主な活動エリアは

東村山市、清瀬市、東久留米市です。

 

当相談室はご依頼者様にとって

『話しやすい質問しやすい相続手続き専門家』

であることを心がけております。

 

ご相談はご自宅への出張相談も含め

すべて無料にて対応しております。

 

相続というご相談内容の性質上、

当相談室はご自宅への出張相談を

歓迎いたします。

 

ご来所いただける場合も

事務所は「しらぎく幼稚園」裏ですので

分かり易いと思います。

お車でお越しの場合も駐車完備ですのでご安心ください。

 

実務経験20年で身につけた

相続に関する様々な知識経験の

すべてを駆使して、

ご依頼者様の相続手続きを

『手間なく、早く、正確に』に

完了いたします。

 

 

「東村山・清瀬・東久留米の相続」を手間なく、早く、正確に

   

東京多摩・東村山「相続手続き何でも相談室」

 (運営 石川司法書士事務所)

 室長 司法書士 石川ゆう子 

 

〒189-0011

 東京都東村山市恩多町5丁目18番地22

 電 話 042-306-4837 

 FAX 042-306-4842

 

スマートフォンでご覧の方は

こちらの電話番号をタップして頂くと直接電話をかけられます。

 

→042-306-4837  

  

プロフィール

サイト内検索は以下にキーワードを記入してください。

×
 
 
カスタム検索
 
表示順:
Relevance
Relevance
Date

相続登記の義務化

 

土地建物の所有者がお亡くなりになった場合に

名義を法定相続人の中の誰か(相続人中の一人もしくは全員)

に変更する手続きを相続登記と言います。

 

相続登記に関しては今まで申請義務がありませんでした。

極端な話「やりたい人がやる気になったときにやればよい手続き」

という位置づけでした。

すごく重要なことなのにものすごく軽い扱いでした。

 

しかしながら、このことが所有者不明土地を生み、

公共事業等を遂行を妨げる大きな原因の一つになってきました。

 

そのような問題を解消すべく、

今年の不動産登記法の改正により、

「相続登記申請は義務となりました。

 さらに義務違反には過料がかされるようになりました。」

 

今回の不動産登記法改正について簡単にまとめております。

よろしければご参照ください。

 

相続登記はいよいよ、

「その気になったときにやっとけばいい」

じゃなくて、

「やらなきゃいけない」ものになりました。  

「相続登記の義務化」(令和3年法律第24号改正不動産登記法)

「相続登記の義務化(土地建物の所有者がお亡くなりになったとき)」

司法書士の専門分野は

不動産の名義書換(相続登記)だけでは

ありません。

預貯金・株式の相続手続きも専門分野です。

 

相続手続に関する「ちょっと困ったなぁ」は

いつまでも悩んでいないで、

すぐに当相談室までご相談下さい。

 

司法書士はほとんどの相続手続きに対応可能です。 

 

「東村山・清瀬・東久留米の相続」を手間なく、早く、正確に

   

東京多摩・東村山「相続手続き何でも相談室」

(運営 石川司法書士事務所)

室長 

  司法書士 石川ゆう子 

 

〒189-0011

 東京都東村山市恩多町5丁目18番地22

 電 話 042-306-4837 

 FAX 042-306-4842 

 

→私のプロフィールはこちらをクリック(タップ)して下さい。  

 

 

スマートフォンでご覧の方は

こちらの電話番号をタップして頂くと直接電話をかけられます。

 

→042-306-4837

 

 

 

「相続手続き何でも相談室」グループのご紹介

 

栃木・宇都宮「相続手続き何でも相談室」

(運営 石川労務管理・司法書士事務所)   

   室長 司法書士・社会保険労務士 

              石川 裕隆  

〒320-0049

 栃木県宇都宮市一ノ沢町285番地28 

 メゾン一の沢101

 電 話 028-612-5515

 FAX 028-612-5588

 

 

栃木・宇都宮「相続手続き何でも相談室」室長の石川裕隆は

東京多摩・東村山「相続手続き何でも相談室」室長石川ゆう子の夫であり、

実務経験24年開業19年のベテラン司法書士です。 

 

相続手続きの要点まとめ(土地建物・預貯金・株券の相続手続きなど)

→相続手続きに関して、要点だけおさえておきたい方はこちらをクリック

『東村山・清瀬・東久留米の相続』

なぜ当相談室が選ばれるのか?

1.相談は出張相談も含めいっさい初回無料です。

  

2.フットワークの良さ。

  当相談室は出張無料相談を歓迎します。

 

3.事前にご予約いただければ土曜日のご相談にも対応。

  平日電話相談は夜8時まで対応。

 

4.「受任前」の見積もりも無料です。

  お気軽にお問い合わせ下さい。  

 

5.当相談室は司法書士事務所でありますので、

  遺産相続手続きの最難関である土地建物の名義書換

  (相続登記)にも対応可能。

  当相談室が最初から最後まで一貫して対応します。

 

6.当相談室のパートナーである

  「栃木・宇都宮相続手続き何でも相談室」は

  社会保険労務士事務所でもあります。

  遺族年金(遺族厚生年金・遺族共済年金)の

  手続きにも対応可能です。

   

7.特に相続税に関するご相談のバックアップは

  万全です。

  当相談室は相続税問題に熟知した税理士と

  提携しています。

  当相談室が提携している税理士は

  穏やかで話しやすい方なので

  私も税金絡みで分からないことがあるたびに

  気楽に相談できます。

  すごく助かっています。

 

スマートフォンでご覧の方は

こちらの電話番号をタップして頂くと直接電話をかけられます。 

 

→042-306-4837

 

 

メールでのお問い合わせはこちらをクリックしてください。

当相談室の得意技

1.相続人の数がやたら多い相続手続き

  今までの最高記録は相続人の数が53人の

  相続手続きでした。

2.相続財産の種類が多い相続手続き

  不動産もあれば、預貯金も、株式もある。

  いわゆる「フルパターン相続」です。

 

3.預貯金口座が多数の銀行等の本支店にわたる

  預貯金の相続手続き

  今までの最高記録は都市銀行4つ、

  地方銀行3つ、合計7つの銀行の預金口座の

  相続手続きでした。

 

4.不動産が複数の都道府県にある。

  今までの最高記録は、札幌、仙台、新潟、

  秋葉原、沖縄、大阪、京都、名古屋

  の合計8カ所でした。

 

5.将来の相続対策まで必要なケース

  今回の相続手続きを無事終えても、

  次の相続の時にトラブルが起こることが

  予想される場合、

  公正証書遺言作成や生前贈与等

  を含めたトラブル回避策を

  ご提案いたします。 

スマートフォンでご覧の方は

こちらの電話番号をタップして頂くと直接電話をかけられます。 

 

→042-306-4837

 

メールでのお問い合わせはこちらをクリックしてください。

『東村山・清瀬・東久留米の相続』について

当相談室ができること

土地建物の名義変更(相続登記)
土地建物の名義変更以外の相続手続き

例えば、下記のようなこと

 

1.遺族年金(遺族厚生年金・遺族共済年金)

  及び未支給年金受給手続き

  ※当相談室パートナー相談室である

   「栃木・宇都宮相続手続き何でも相談室」が対応。

 

2.銀行・農協・各信用金庫・各信用組合

  の預金の相続手続き

   

3.ゆうちょ銀行の貯金の相続手続き

 

4.証券会社・信託銀行への株式・有価証券

  の相続手続き

 

5.健康保険の相続手続き

 

6.民間保険会社、郵便局の生命保険の

  死亡保険金の受け取り手続き

 

7.遺産分割協議書の作成

 

 

 

スマートフォンでご覧の方は

こちらの電話番号をタップして頂くと直接電話をかけられます。 

 

→042-306-4837

 

メールでのお問い合わせはこちらをクリックしてください。

個々の相続手続きについて解説しています。

個々の事務手続きの具体的な解説(ここをクリック)

相続トラブルとその対処法を説明しています。

相続トラブルとその対処法(ここをクリック)

相続に関する基本知識を説明しています。

相続に関する基本知識(ここをクリック)

相続に関するやや細かい知識です。

相続に関するやや細かい知識(ここをクリック)

相続税に関して一般的な説明をしています。

相続税に関する一般的な説明(ここをクリック)

相続放棄手続きに関する説明をしています。

相続放棄手続きに関する解説(ここをクリック)

相続手続きについて、より具体的な内容を書いています。

当相談室の業務日報(ブログ)の記事(ここをクリック)

相続トラブルに絡むさまざまな事例をにコンパクトにまとめています。

 

できるだけ専門用語を使わずに、

読んだ方が事例をイメージしやすくなることを意識して書いています。

 

ご自身の相続に起こりうるテーマだけでも拾い読みして頂けたら

嬉しく思います。  

 

メールでのお問い合わせはこちらをクリックしてください。

 

スマートフォンでご覧の方は

こちらの電話番号をタップして頂くと直接電話をかけられます。 

 

→042-306-4837

 

サイト内検索は以下にキーワードを記入してください。

お問い合わせメールフォーム

「東村山・清瀬・東久留米の相続」を

         手間なく早く正確に!

 

このことをモットーにご相談は出張相談を含めすべて無料にて対応しております。

相続手続は思い立ったときに迷わずに着手しておくことをお勧めします。

いったん放置してしまうと後で再チャレンジするのは相当におっくうです。

面倒な相続手続はさっさと済ませてしまいましょう。

相続手続に関すること、何でもお気軽にご相談下さい。

依頼者の方にできる限りお手間をおかけしないよう、スマートな仕事運びを心がけます。

よろしくお願いします。

 

東京多摩・東村山

「相続手続き何でも相談室」

〒189-0011

東京都東村山市恩多町5丁目

18番地22 

室長

司法書士 石川 ゆう子

電話 042-306-4837

FAX 042-306-4842

東京司法書士会

登録番号8438号 

簡裁訴訟代理認定司法書士 

第501688号

公益社団法人成年後見リーガルサポート

東京支部会員

 

 

プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
『東京多摩・東村山の相続手続き何でも相談室』
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • プロフィール
  • 当相談室の料金表
  • 相続登記の義務化(令和3年法律改正)
  • 専門外への対応
  • お問い合わせ(メールフォーム)
  • アクセス
  • 土地建物の名義書換(名義変更)手続き
  • 土地建物の名義書換(名義変更)手続き以外の相続手続き
  • 個々の相続手続きのご説明
  • 相続トラブルとその対処法
  • 相続の基本知識
  • 相続についてやや細かい知識
  • 相続税に関する一般的な説明
  • 相続放棄について
  • 業務日報
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します